Laymaticシリーズ
ご案内
長年レイアウトマシンをお使いの皆様へ朗報です。新しいデジタルが登場いたしました。とても使いやすく、バリエーションも多彩です。

ノートPCを使い、お手元で操作が可能!演算機能を備えたデータ処理ソフトです。
導入のメリット
操作が簡単!
ノートPCで動作しますので、操作が簡単!
データの受け渡しは、USBで容易に!(従来のRS232Cも対応)
MEGAをお使いのユーザー様も、違和感なく操作できます。
作業効率UP!
よく使う機能を画面上にボタン登録して、ワンボタンで実行可能
パートプログラムを操作しながら簡単に作成できる機能が追加されました
多言語対応!
日本語、英語、中国語、タイ語に対応


3つのモデルをご用意しました。
Masterへのバージョンアップも可能です。
1.バッテリーモデル
導入のメリット
電源ケーブルを接続することなく、
ケガキ及び測定作業が行えます。
移動性、操作性が向上します。約10時間動作可能。
2.Bluetoothデータ出力モデル
導入のメリット
外部機器(PC)とケーブル接続することなく、
測定データの出力が可能です。
3.タッチパネルディスプレイモデル 
操作が簡単!
タッチパネルで、主要機能を視覚的に操作できます。
画面が見やすくなります。カラー液晶タッチパネルを採用しております。
作業効率UP!
ワークの位置に合わせて座標系設定がワンボタンでできます。
原点セットが、一覧で表示され実行できます。
メッセージ表示機能!
メッセージが表示されるのでわかりやすくなりました。
日本語、英語に対応。

*タッチパネルディスプレイモデルは、バッテリーを使用できません。
関連製品
お問い合わせ先
■東京営業 03-6841-8604
■厚木営業 046-246-3950
■豊田営業 0565-28-1806
■大阪営業 06-6871-4141
■広島営業 082-511-0700
■福岡営業 092-558-1385
■E-mail: sales@tbts.co.jp
オンラインでも相談可能です